いよいよ6月になりました。梅雨入り間近ですね。前向きな考え方が流行っています。もちろん後ろ向き、負け犬根性、不平不満らたらたらの愚痴だらけよりずっといいのですが、真意を理解してない人が多いようです。......
天空オフィシャルブログ
オカルト・占い・魔術・神秘に関する一般の人にほとんど知られていない情報を徹底的に発信します。気休めでない実際に役に立つオカルト学を教えます。
Top Page › Category - 高等魔術
カバラ生命の樹の高次セフィロトと意識の関係についてです。低次セフィロトと意識の関係についてはこちらの記事を参照してください。⇒ 低次セフィロトと意識の関係下図をご覧になってください。まず、1のケテルとは神です。全ての力の根源で人間には掌握不可能です。2がコクマーです。性のエネルギーの根源です。ケテル(神)から流出しておぼろげながらも掌握できる初めてのセフィロトで男根によって表されます。人間が持つ意...
アストラル交信会とは、ある決まった時刻に複数人が集って願掛けを行うもので、秘密結社でよく行られます。本当はもっと複雑で、目的も多彩なのですが、ここでは集団願掛け会としておきます。複数人で願掛けすることによって通常の数十倍の効果が得られます。このアストラル交信会は、地上の場所に集うわけではありません。アストラル神殿という、アストラル界に建設された空想上の神殿に集います。従って、在宅のまま参加できます...
あまり知られていないオカルト秘伝の一つにアストラルチューブというのがあります。検索しても情報はありませんからほとんど知れていないと思われます。アストラルチューブとは心臓あたりから細い管が出てくることをイメージして、その管をどんどん伸ばしながら、だんだん太くしてき、自分が望む人でもものでも何でも管から吸い込んで自分側に引き寄せる究極の秘法です。多くの権力者がこの手法を用いて人心を掌握してきましたが、...
アストラル体投射は最初のうちは、タットワから入って次にタロットカードの大アルカナを使います。タットワやタロットカードである程度正確なヴィジョンを構築できるようになったら次は伝統的な護符を使ってアストラル体投射を行ってみます。例えばゲーティアの護符などを使うと比較的安全に悪魔を召喚することができます。(あくまでも比較的です)またソロモンの大鍵を使ったアストラル体投射で護符の効果を最大化することができ...
黄金の夜明け会の位階制度についての説明です。基本的に薔薇十字会を踏襲してるようです。カバラのセフィロトに対応しており、儀式と試験によって昇進していきます。知識と瞑想と儀式によって生命の樹を上っていくという比較的わかりやすいシステムです。目的は以前にも説明しましたが、ティファレト(アデプテス・マイナー)まで上昇して高次自己を召喚することです。黄金の夜明け会とはいわゆる総称で、実際には外陣である『黄金...
魔術やタロット、占星学をやるには生命の樹の主要な配属を全て暗記しておく必要があります。全てと言っても万物照応はあまりにも広大なため、最も基本的な主要なものです。暗記が必要となるのは、各セフィロトの名前と意味及び位置と働き、4局面(アツィルト・ブリアー・イエツェラー・アッシャー界)の神名、大天使名、天使名、宇宙チャクラ名です。名前はそれぞれヘブライ語の綴りまで暗記する必要があります。次に10セフィロ...
物質が存在する前段階には必ず霊的なイメージが必要です。意識は生命の樹の中央の柱に沿って4段階あります。左右のセフィロトは意識ではないので注意してください。一番上がケテルつまり神です。次がティファレトつまり聖守護天使レベルの意識です。次がイエソドつまりアストラル界、潜在意識です。最後がマルクト、つまり顕在意識です。アストラル界(イエソド)にイメージを創造すれば、そのイメージは必ずこの世(マルクト)に...
光は闇に輝く。幸福な人生を送るための最大の秘訣はバランス感覚です。魔術体系の根源思想であるカバラは、バランスをといたものと言っても過言ではありません。黄金の夜明け会の儀式文書の中に、『峻厳なき慈悲は砂上の楼閣に過ぎない』という台詞があります。ここに、カバラの本質があり、慈悲深いだけの人は、単なるお人よしに過ぎずリーダーとしては失格であるこおは周知の通りです。逆に、峻厳のみで全く慈悲のないリーダーが...
カバラ生命の樹へのアプローチ法には儀式によるものと瞑想によるものがあります。儀式は黄金の夜明け会で行われる元素儀式や通常の願望実現魔術儀式があります。惑星魔術などが典型ですね。一方、儀式によらず瞑想のみのアプローチ法もあります。瞑想には動的瞑想と静的瞑想があります。動的瞑想とは、例えば生命の樹ネツァクを対象とした場合、ネツァクに配属される象徴を次々にイメージします。静的瞑想とは、例えば生命の樹ネツ...