最新の西洋占星術学の動向をお知らせします。動向と言っても様々な考え方があるのが占星学ですから、私見での実情をお知らせします。最近の占星学の特色としてオーブを狭くとることが挙げられます。1℃以下に取り小惑星まで使うことが多いです。旧来の見方は、ネイタルチャートでオーブ8℃くらい、トランジットで接近5℃が標準的な見方です。昨日ですか、僕のネイタルチャートをオーブ1℃以下小惑星も使って見てみたらかなり当たっ...
天空オフィシャルブログ
オカルト・占い・魔術・神秘に関する一般の人にほとんど知られていない情報を徹底的に発信します。気休めでない実際に役に立つオカルト学を教えます。
Top Page › Archive - 2012年05月
頭であれこれ考える左脳型人間は魔術や占いに不向きであることは何度も説明してきたため既にご存知かと思います。というか頭であれこれ考える人間は人生全てに不向きと言っていいのです。頭であれこれ考えて結局何らの解決策も見出だせず多くの人が樹海に行ったり練炭を燃して帰らぬ人となっていることからも、頭で考えることが如何に無力か明らかでしょう。魔術を成功させるためには右脳の働きを強める必要があります。つまりイメ...
前回のブログでタロットは教科書に書かれてる意味で判断しては当たらないと説明しました。そこで、今日は具体的にどのようにすればタロットの真髄をマスターすることができるのかを初心者でも問題なく習得できるマニュアルをご紹介します。○ タロット占いに霊感は一切、必用ありません。○ タロット占いは「意味」を覚えてはいけません。○ タロットは絵を観て「感想」が言えるのなら、誰にでもできるのです。このマニュアルは、...
何度も申し上げているように、占いの中で最も的中率が高いのがタロット占いです。熟達すれば、まず外れることがありません。しかし、タロットはなかなか難しいです。何故ならば、論理的な占いではないからです。タロットカードにはそれぞれ意味があって、正逆によって意味が異なります。例えば、下記のカードは大アルカナの3番目のカードで女帝と言います。※アーサーエドワードウェイト版女帝の意味は■正位置実り。行動。未知。困...
吉凶動より生じるという言葉があります。占いの原則を述べた言葉です。特に奇門遁甲などの方位術で使われる言葉です。方位には移転のように動くものと、改築のように動かないものがありますが動く方が圧倒的に影響が高いです。なので、開運には増改築より移転がオススメです。また、動かない造作法より動く弁方の方が効果が高いです。事の成敗、吉凶は動くことから生じます。動とは行動のことです。動かなければ一般的に吉凶は生じ...
何か行動を起こすとき理論に従った方がいい場合と直感に従った方がいい場合とがあります。自分の現在の運を判断して決めることがベストです。なぜならば、直感は不運の時は必ず間違い、幸運な時は必ず当たるという性質を持っています。ギャンブルをやる人はこのあたりは良くご存知だと思います。なので、不運な状態の時に直感に従って行動すれば取り返しのつかない結果をもたらすことがあり注意が必要です。逆に幸運な時は、ただ直...
魔術や占いは通常独学することになるのですが、難しく分厚い専門書をたくさん読み実戦しなければなりません。魔術や占いを独学する場合にコツがあります。それは、専門書を初めから終わりまで通読する必要はないということです。真面目な性格の人や、専門書はかなり高いため、ケチな人はなにがなんでも最初から最後まで読まなければならないという強迫観念に襲われ、それはもう必死になって朝から晩まで読みまくるわけです。しかし...
大変ご無沙汰しております。管理人多忙&体調不良のため更新が滞っておりましたがブログ再開することになりました。ところで、努力しなければ成功できないというのは真っ赤な嘘です。そこいらに転がっている努力家の貧乏人を見れば明らかでしょう。日本人は努力を美徳だと考えている人が多く、ほとんどの人がそれなりに努力しています。しかし、この今の経済の惨憺たる有り様を見ればいかに努力が報われることがないか誰の目にも明...