愚者(道化師)番号0愚者というカードはウェイトによると、決して悪いカードではないとのことです。世界を旅している栄光に包まれた異世界の王子で、経験を求める魂であるとのこと。ただし一般的には、このカードが出たときは悪い意味のカードとします。◆正位置ー愚行・偏執・極端・酩酊・熱狂・露見◆逆位置ー無知・不在・不注意・無感覚・無効・虚栄魔術師番号1魔術師のカードの基本的な意味は、能力とコミュニケーションです。...
天空オフィシャルブログ
オカルト・占い・魔術・神秘に関する一般の人にほとんど知られていない情報を徹底的に発信します。気休めでない実際に役に立つオカルト学を教えます。
Top Page › Archive - 2015年09月
早いもので明後日で9月も終わりです。で、9月を振り返ってみるわけですが結構激動の月でした。そうでなけれなわざわざ振り返ったりしません。もちろん振り返って反省など全然しないことは言うまでもないことです。あくまでも回想です。思い起こせば9月は大雨が多く被害もあちこち出てなんでも水没した地域もあったようです。地球温暖化の影響を肌で明確に体感できる月でした。余談ですが、来年は更なる大災害に見舞われる年となる...
罪の意識、つまり罪悪感が不運を招く最大要因です。なぜならば罪の意識ほど潜在意識働きを妨げてるものはないからです。このあたりは、キリスト教も同様の見解で古今東西普遍的な原則と言えます。マーフィーも潜在意識活用の第一歩は自らを許すことだと言っています。あの時あーしておけばよかったとか、あんなことやってまずかったとかですね。あーでもないこーでもないと自分を責めることですね。明確に知っておいて頂きたいこと...
凡人が短期間で大金を掴むために最も手っ取り早い方法がギャンブルです。投機もそれなりですが、元手がかかり過ぎるのと時間がかかり過ぎることがネックです。その点、ギャンブルは例えば競馬のWIN5なら100円が億になることがありますし、無難な単勝でも10倍3転がしで10000円が1000万になります。また3連単でよく出る30万馬券を10000円買えば3000万になります。マーフィーの本にも潜在意識を活用してギャンブルで大儲けした実例が...
『秘法カバラ数秘術』 斉藤啓一著は数秘術の初心者におすすめな本です。誕生数、姓名数の詳細情報から応用方法まで幅広く扱われてます。運命構造式での性格分析や潜在意識に隠された願望を知る方法などカバラ数秘術の基本から応用まで完全に解説されています。特に恋愛問題について詳しく書かれています。運命傾向表で欠落した数字を知る方法なども詳細に解説されてます。カバラ数秘術は奥が深いのでこれ一冊で全てがわかるわけで...
今日、iPhoneをiOS9にアップグレードしました。全然変わり映えしません( ;´Д`)期待していた文字入力予測変換精度の向上も全然なくかえって悪くなった気がします。パスコードが6桁になったとかメモ帳に画像が挿入できるなどどうでもいいです。いらないアイコンが2つほど増えていましたが、友達を探すだのiPhoneを探すなどさっぱりどうでもいいものです。どこを見ても全然変わってません。iOS8は明らかな改悪でしたが、iOS9は変化...
仲秋の名月とは旧暦で8月15日の夜に見られる月を言います。なので十五夜とも呼ばれ一年間で最も美しい月が見られることで有名で月見に行く人も多いでしょう。では、今年2015年の仲秋の名月はいつなのかというと9月27日(日曜日)です。ちょっと遅めですね。日曜日の夜なので月見に行く人は例年ほど多くないかもしれません。また、天候も心配です。また、9月末の夜だと少々寒いかもしれません。例年ですと、9月末はだいたい晴れてる...
リスク分散とは危機管理の一種で、互いに相関の低い、または逆相関のリスクを組み合わせることで、全体のリスクを軽減させようとすること。という意味だそうです。つまり、小心者の自称起業家やフリーランスが総倒れになることを恐れて、あれこれ手を出すことと言う意味です。金融で使われることが多い言葉ですが、ハイリスクな金融ならまだしも普通のビジネスでのリスク分散など全然ナンセンスです。起業家の資質0のヘタレな人間...
まずは世界で最も普及しているウェイト版タロットをご紹介します。ウェイト版タロット(RiderWaiteTarot)とは、近代西洋儀式魔術の魔術師、アーサー・エドワード・ウェイトが、黄金の夜明け団の解釈に基づいてデザインし、パメラ・コールマン・スミスに描かせたタロットの通称です。当初ロンドンのライダー社から発売された事から、ライダー版とも呼ばれます。タロットカードは様々ありますが、まずはウェイト版から入るべきでしょ...
インターネットでは様々な人たちが好き勝手なことをしています。ネットはほとんど無法状態なので何でもありです。管理人も好き勝手にやってます。なので他人のことをとやかく言える筋合いではないのですが。。管理人は、もともとSNSとやらが好きではありません。あの貧相な連中が思いつくままに、意味不明・支離滅裂な論理を好き勝手に宣っている見るも滑稽な姿がたまらなく嫌なのです。吐き気を催すくらい好きではありません。無...